西風強い中での久々の地磯!尾長出ました。
2018年12月14日
黒潮の流路の関係で水温が高い状態の三宅島。
例年ですと週末には沢山のメジナ釣りのお客様で賑わいを見せる島もいまいち盛り上がりに欠ける毎日です。
そんななか「そろそろじゃないか?」と常連の2名様が来島されました。
午前中は西風が強く三宅島北部の地磯「湯の浜」へ。
竿は絞り込まれますが50㎝超から手のひらサイズのイスズミオンリーで終了。
午後は夕景にとって最後の砦である「タイ根」へ。
高場に並んで竿を出しました。
日が暮れてくると
バリバリと竿が絞り込まれ
9尾の尾長グレをキープすることができました!
いい加減、そろそろ本格シーズン始まってもらわないと困ります笑
釣果情報
2021年01月03日 | 爆風続きの中での釣果 |
2020年12月31日 | 三本岳釣果! |
2020年12月30日 | 年末年始初日の地磯釣果 |
2020年12月17日 | 地磯釣果 |
2020年12月02日 | 地磯釣果 |
2020年11月25日 | 地磯釣果! |
2020年11月18日 | シーズン最終盤!ジギング釣果 |
2020年10月25日 | 地磯釣果!そろそろ磯釣りシーズン始まります。 |
2020年10月21日 | 第7回でっかいの釣ろうぜ三宅島カップ 大会レポート |
2020年09月07日 | ジギング釣果 |