本日(12月29日)の地磯は絶好調!でした。
2015年12月29日
ようやく本格シーズンの到来を実感できる釣果に恵まれました。
本日は北西の風がやや強く、風裏の地磯からの釣りがスタートしました。
スタッフが状況などの説明をしながら入磯していきます。
まずは「東穴」の先端付近に陣取った組の釣果
15時過ぎにラッシュが訪れ良型が連発しました。
こちらは隣の「エデン下」の磯
早朝カンパチが回遊し、それが釣れました。
こちらも15時以降に良型メジナの入れ食いの時間帯があったようです。
こちらは「ドウ」。
状況が芳しくなく、風が弱まったところで場所移動。
潮をかぶりながらの釣りという厳しいコンディションのなか「温泉下」⇒「火葬場下」と渡り歩いて
最大47㎝までをキープできました。
最後はおなじみ「タイ根」の夕マズメの釣果です。
この状況が安定してくれることを望みます。
明日は風は凪予報を出していますが定期船が全島条件付き出航のため波は残りそうです。
釣果情報
2021年01月03日 | 爆風続きの中での釣果 |
2020年12月31日 | 三本岳釣果! |
2020年12月30日 | 年末年始初日の地磯釣果 |
2020年12月17日 | 地磯釣果 |
2020年12月02日 | 地磯釣果 |
2020年11月25日 | 地磯釣果! |
2020年11月18日 | シーズン最終盤!ジギング釣果 |
2020年10月25日 | 地磯釣果!そろそろ磯釣りシーズン始まります。 |
2020年10月21日 | 第7回でっかいの釣ろうぜ三宅島カップ 大会レポート |
2020年09月07日 | ジギング釣果 |