昨日はほぼ半年ぶりに三本岳へ
2017年12月25日
昨日はほぼ半年ぶりに三本岳に向かいました。
10月以降、何度もトライしようとしましたが天候が悪く、その都度断念。ようやく渡船することができました。
渡った場所は「マカド根」。ややウネリが残っており9名全員での渡船です。
地磯同様に魚の活性は低く、ほとんど竿が曲がりません、食ってくるのはイスズミ、モンガラハギ、ダツ、コッパ尾長と水温は20℃台らしいのですが、まだ秋?といった感じです。
時々食ってくるのは
口太はポツポツ釣れます。
エサがとられない時間帯もあり、まったり釣りをしていると
良型のシマアジが食って来ました!
尾長はもうしばらく先かな?といった感じの三本岳でした。
釣果情報
2022年12月25日 | 磯釣りシーズン開幕!地磯釣果 |
2022年10月27日 | ジギング釣果!! |
2022年10月26日 | ジギング釣果! |
2022年10月17日 | 第9回でっかいの釣ろうぜ三宅島カップ結果 |
2022年04月19日 | 4/11 三本岳釣果 連日の55㎝尾長に良型シマアジ! |
2022年04月19日 | 4/10 三本岳釣果 尾長55㎝出ました! |
2022年04月19日 | 4/9 三本岳釣果 良型シマアジ連発! |
2022年04月19日 | 4/6 三本岳釣果 60.8㎝2.88㎏出ました! |
2022年04月19日 | 4/3 地磯釣果 |
2022年04月19日 | 4/2 三本岳釣果 |