釣果情報

昨日の三本岳釣果


昨日は東の弱風、良い凪で香港チーム14名貸し切りで三本岳に向かいました。

渡った先は風裏で大人数を収容できる「マカド根」。
一昨日とは異なり潮が流れています。

先端付近にも大勢が集まって交代で仕掛けを流します。


中型ながらシマアジ、カンパチ、尾長グレと竿が次々に曲がります。


テラスでもエサ取りだらけの中に良型の尾長グレが混じります。
上物仕掛けに石鯛が食ってくることもありました。

ライト仕掛けで狙うイシガキダイもゲーム性があり皆さん楽しんでしました。
事前に資源確保の観点から「三宅島磯釣りルール」を説明し、40㎝未満は全てリリース、持ち帰りも1人2尾程度にしていただきました。
良く釣れた三本岳の後は恒例の夕マズメのフエフキ狙いで地磯へ。


こちらもコショウダイにフエフキダイと魚の引きを堪能できました。

本日は西風が強まる予報のため地磯に向かっています。

釣果情報最新記事

2022年12月25日磯釣りシーズン開幕!地磯釣果
2022年10月27日ジギング釣果!!
2022年10月26日ジギング釣果!
2022年10月17日第9回でっかいの釣ろうぜ三宅島カップ結果
2022年04月19日4/11 三本岳釣果 連日の55㎝尾長に良型シマアジ!
2022年04月19日4/10 三本岳釣果 尾長55㎝出ました!
2022年04月19日4/9 三本岳釣果 良型シマアジ連発!
2022年04月19日4/6 三本岳釣果 60.8㎝2.88㎏出ました!
2022年04月19日4/3 地磯釣果
2022年04月19日4/2 三本岳釣果