昨日の三本岳 尾長55㎝超に良型シマアジ連発!
2016年05月03日
昨日の三本岳に向かう住吉丸は総勢13名、弱風ながら風向きがころころと変わる予報のため天候の急変が心配でしたがとりあえず向かいました。
マカド根に他宿の石鯛師と4名が渡り、そのほかは前回シマアジが釣れたエビ根へ。
早朝は北東風が吹いたり南東風に変わったり、潮の流れも当潮ぎみで苦戦模様でしたが・・・
11時頃になると弱いながら大根方向に流れる本命の潮の流れに・・・
最大で2㎏超のシマアジまでがポツポツ釣れ始め
その後はコッパメジナやタカベなどに混じる良型の尾長釣りになりました。
最大は55㎝を少し超えるサイズでした。
久しぶりに凪に恵まれ安心して1日を過ごせる三本岳でした。
未だ天候不順が続いていますが水温的には18~19℃台をキープしているので凪を狙ってご来島下さいませ。
釣果情報
2022年12月25日 | 磯釣りシーズン開幕!地磯釣果 |
2022年10月27日 | ジギング釣果!! |
2022年10月26日 | ジギング釣果! |
2022年10月17日 | 第9回でっかいの釣ろうぜ三宅島カップ結果 |
2022年04月19日 | 4/11 三本岳釣果 連日の55㎝尾長に良型シマアジ! |
2022年04月19日 | 4/10 三本岳釣果 尾長55㎝出ました! |
2022年04月19日 | 4/9 三本岳釣果 良型シマアジ連発! |
2022年04月19日 | 4/6 三本岳釣果 60.8㎝2.88㎏出ました! |
2022年04月19日 | 4/3 地磯釣果 |
2022年04月19日 | 4/2 三本岳釣果 |