好調!地磯釣果
2018年03月04日
春一番の影響で2日続けて定期船が欠航しましたが昨日は少し西風も弱まり、午前中は「タイ根」へ。
情報によると水温は15度台まで低下しており、エサが残る時間帯が長い!
それでも粘って
良型をキープできました。
干潮になり生命反応がなくなって時点で場所移動!
間鼻か?ママか?散々迷った挙句「エデン下の磯」へ。
結果的にはこれが正解!
夕マズメに良型が連発!調べてみると夕方の水温は17℃台でした。タイミングでしょうか?
一方、浅場の「ワシ鼻」で粘っていた市川さんチームも
まずまずの釣果でした。
ここ数日間、1日のうちで水温が2℃近く変動する状況が続いています。
釣果情報
2022年12月25日 | 磯釣りシーズン開幕!地磯釣果 |
2022年10月27日 | ジギング釣果!! |
2022年10月26日 | ジギング釣果! |
2022年10月17日 | 第9回でっかいの釣ろうぜ三宅島カップ結果 |
2022年04月19日 | 4/11 三本岳釣果 連日の55㎝尾長に良型シマアジ! |
2022年04月19日 | 4/10 三本岳釣果 尾長55㎝出ました! |
2022年04月19日 | 4/9 三本岳釣果 良型シマアジ連発! |
2022年04月19日 | 4/6 三本岳釣果 60.8㎝2.88㎏出ました! |
2022年04月19日 | 4/3 地磯釣果 |
2022年04月19日 | 4/2 三本岳釣果 |