地磯釣果 尾長ポツポツ釣れてます!
2018年12月25日
一昨日は風向きが北東から南風に変わるということで、どちらから風が吹いても安全に竿が出せる「イシャジリ」に入りました。
基本的には凪なので磯全体に広がって竿を出せました。
釣り開始当初は生体反応も薄くどうなることかと心配になりましたが
まずまずの釣果。バタバタと釣れるわけではありませんが、一応尾長グレの姿をみることはできました。
夕マズメはウマノセと湯の浜に分かれて入って
こちらでも良型のメジナの姿を見ることができました!
状況もどんどん良くなっていくと思います!
釣果情報
2022年12月25日 | 磯釣りシーズン開幕!地磯釣果 |
2022年10月27日 | ジギング釣果!! |
2022年10月26日 | ジギング釣果! |
2022年10月17日 | 第9回でっかいの釣ろうぜ三宅島カップ結果 |
2022年04月19日 | 4/11 三本岳釣果 連日の55㎝尾長に良型シマアジ! |
2022年04月19日 | 4/10 三本岳釣果 尾長55㎝出ました! |
2022年04月19日 | 4/9 三本岳釣果 良型シマアジ連発! |
2022年04月19日 | 4/6 三本岳釣果 60.8㎝2.88㎏出ました! |
2022年04月19日 | 4/3 地磯釣果 |
2022年04月19日 | 4/2 三本岳釣果 |