ムロアジ大量発生!大苦戦の三本岳
2017年02月16日
本日は北西の風が徐々に強まる予報のため午前中限定で三本岳に渡船しました。
渡った場所は「エビ根」の本場。石鯛師と一緒に渡りました。
釣り開始直後は潮の流れも弱く磯際に仕掛けが落ち着くと
30㎝台から45㎝級の尾長までポツポツと釣れていましたが、潮の流れが速くなるにつれてタカベ、ムロアジが大発生。
タモ網で掬えるほどの量です。
イスズミすら釣れない状況で釣りになりませんでした。
気を取り直して午後からは前回同様「名もなき地磯」へ。
エサが取られたり、取られなかったりはっきりしないまま夕マズメに突入しました。
かろうじて良型をキープすることができました。
明日は南西風が強まる予報のため地磯に向かいます。
釣果情報
2021年01月03日 | 爆風続きの中での釣果 |
2020年12月31日 | 三本岳釣果! |
2020年12月30日 | 年末年始初日の地磯釣果 |
2020年12月17日 | 地磯釣果 |
2020年12月02日 | 地磯釣果 |
2020年11月25日 | 地磯釣果! |
2020年11月18日 | シーズン最終盤!ジギング釣果 |
2020年10月25日 | 地磯釣果!そろそろ磯釣りシーズン始まります。 |
2020年10月21日 | 第7回でっかいの釣ろうぜ三宅島カップ 大会レポート |
2020年09月07日 | ジギング釣果 |