ニザダイだらけの三本岳
2017年05月13日
昨日は一昨日の時化の影響が残っていましたが徐々に回復する予報だったため三本岳に向かいました。
道中は波も残っていましたが、到着してみると風裏となる「青根」「間の根」は比較的穏やかで渡ることができました。
間の根
青根
しかし釣りを開始すると…
凄まじい量のムロアジにタカベ…釣りになりません…
ようやく竿が曲がり始めたと思えばニザダイだらけ…どうにもなりませんでした。
夕マズメは「伊ケ谷堤防」。
こちらでは良型の尾長グレがポツポツ釣れました。
本日は悪天のため午前中は「伊ケ谷堤防」「湯の浜堤防」で竿を出し、午後からは土砂降りの天気予報のためお休みです。
釣果情報
2022年12月25日 | 磯釣りシーズン開幕!地磯釣果 |
2022年10月27日 | ジギング釣果!! |
2022年10月26日 | ジギング釣果! |
2022年10月17日 | 第9回でっかいの釣ろうぜ三宅島カップ結果 |
2022年04月19日 | 4/11 三本岳釣果 連日の55㎝尾長に良型シマアジ! |
2022年04月19日 | 4/10 三本岳釣果 尾長55㎝出ました! |
2022年04月19日 | 4/9 三本岳釣果 良型シマアジ連発! |
2022年04月19日 | 4/6 三本岳釣果 60.8㎝2.88㎏出ました! |
2022年04月19日 | 4/3 地磯釣果 |
2022年04月19日 | 4/2 三本岳釣果 |