ウネリが残るなか三本岳へ
2017年03月06日
昨日は南西風がやや吹いているなか三本岳に向かいました。
バトル!ちょっと波あるね。
沖山 勝彦さんの投稿 2017年3月4日
港を出てから三本岳に着くまでの様子です。
間の根やエビ根の真ん中には渡れそうもなく、成栄丸の石物師がギリギリでマカド根、住吉丸の石物師はエビ根の本場へ。
夕景とホテル海楽の上物師はまとめて「青根」に渡りました。
先端や子安向かいは被っているためチャカ場周辺で並んで竿を出すことに。
釣り開始当初は大サラシと強風で釣りにくく、満潮を過ぎて潮位が下がり始めると
ポツポツ釣れ始めましたがタカベ、ムロアジが多く苦戦気味。
それでも潮が流れ始めると
最大48㎝までの尾長が釣れました。
大体アベレージは45㎝と中型の数釣りとなりました。
釣果情報
2021年01月03日 | 爆風続きの中での釣果 |
2020年12月31日 | 三本岳釣果! |
2020年12月30日 | 年末年始初日の地磯釣果 |
2020年12月17日 | 地磯釣果 |
2020年12月02日 | 地磯釣果 |
2020年11月25日 | 地磯釣果! |
2020年11月18日 | シーズン最終盤!ジギング釣果 |
2020年10月25日 | 地磯釣果!そろそろ磯釣りシーズン始まります。 |
2020年10月21日 | 第7回でっかいの釣ろうぜ三宅島カップ 大会レポート |
2020年09月07日 | ジギング釣果 |