ようやく落ち着いて竿がだせるようになりました。
2016年12月25日
先週は定期船の欠航など海況模様が不安定でした。
本日も
西の爆風!
西風にめっぽう強い「ケンザイシタ」ですら先端が波に洗われる状況でした。
それでも場所がないため気をつけながら釣りを開始。
潮も流れ、サラシも出て雰囲気抜群でしたが全くエサが残りません。
午前中はスマとイスズミ2尾という貧果でした。
別に「東穴」に入ったグループは45㎝級の尾長4尾キープしていました。
こちらはほとんどエサが取られず、棚を深くしていったらポツポツ食ってきたとのこと。
午後からは風向きが北西に変わり、ややウネリも落ちてきたので「タイ根」の高場へ。
日中はエサ取りだらけで厳しい状況でしたが、日が陰ってくるとポツポツ竿が曲がり始め良型の尾長をキープすることができました。
釣果情報
2022年12月25日 | 磯釣りシーズン開幕!地磯釣果 |
2022年10月27日 | ジギング釣果!! |
2022年10月26日 | ジギング釣果! |
2022年10月17日 | 第9回でっかいの釣ろうぜ三宅島カップ結果 |
2022年04月19日 | 4/11 三本岳釣果 連日の55㎝尾長に良型シマアジ! |
2022年04月19日 | 4/10 三本岳釣果 尾長55㎝出ました! |
2022年04月19日 | 4/9 三本岳釣果 良型シマアジ連発! |
2022年04月19日 | 4/6 三本岳釣果 60.8㎝2.88㎏出ました! |
2022年04月19日 | 4/3 地磯釣果 |
2022年04月19日 | 4/2 三本岳釣果 |